ロサジェローナ スペイン産ピンク系大理石のご紹介

ロサジェローナ(Rosa Girona)のしらべ

cantera-rosa-levante-rosa-levante-rosa-levante-claro-rosa-zarci-quarry1-4611b

スペイン産ならではの特徴ある暖色の大理石「ロサジェローナ」をご紹介します。「ロサ」はバラを意味する単語ですが、バラにも様々な色があります。一定しない地色の石ですが、いろいろな表情を見せてくれる温かみのある色合いの大理石です。

cantera-rosa-levante-rosa-levante-rosa-levante-claro-rosa-zarci-block-4611b

 

 

cantera-rosa-levante-rosa-levante-rosa-levante-claro-rosa-zarci-slab-4611b

 

 

 

 

「ロサジェローナ」の原産地

大理石の「ロサジェローナ」は、スペイン王国の南部、地中海に面した地域のほぼ中央に位置するムルシア州で産出しています。ムルシア州は、ムルシア県のみで構成されている自治州で、州都と県都を兼ねている街はムルシア市です。州のほぼ西の端にあるロルカの街周辺に「ロサジェローナ」の採石場があります。

この地域の気候は地中海性気候の中でも乾燥する傾向があります。特に夏には降水量が少なく、地域を流れる数少ない川の水量が減り、川床が現れる所もあります。このような気象条件の元でも、この地域は農業が盛んです。野菜や果物の生産が多く、その栽培を支えているのが、この地域の北部に作られているいくつかの貯水池です。貯水池の一部は中世には作られていて、灌漑用の水路も整備されています。山岳地帯に作られたこれらの貯水池の内、大きい方のバルデインフェルノ貯水池の近辺で大理石の採石が行われています。山岳地帯には樹木も育っていますが、乾燥に強い数種類の野生のハーブが生育していることが特徴的です。

 

「ロサジェローナ」の特徴

 

rosa-gerona-limestone-slabs-tiles-spain-pink-limestone-p135549-1b

本磨き

ピンク、ベージュ、ピンクベージュと地色を表すのに様々な呼び方のある、大理石の「ロサジェローナ」です。地色の濃淡が激しく、同じ石でも色の違う場所があります。サイズが大きければ、なおさら顕著に色の違いが表れることがあります。白い線のような模様が不規則に入っていて、地色が均一ではなく色が混ざり合ったように見えるものがほとんどです。柄と呼べるような大きな模様はありませんが、近くで見ると、小さな礫のような白い粒の見える石があります。また、線や粒の見られない、ほとんど模様がない物もあり、このような石は地色の濃淡が模様を作り出しているように見えます。

「ロサジェローナ」のような見た目は、スペイン産の特徴と言える独特な風合いを示している大理石です。はっきりとした模様はありませんが、小さな粒や細い線が入っているので、疵が比較的多い石種となっています。このような石材には、石の裏側に樹脂で補強されたものがありますが、それでも割れる可能性が高いので取り扱う時には注意が必要です。

 

 

 

「ロサジェローナ」を取り扱う時の留意点

ロサジェローナを利用するときは、次のポイントに気をつけましょう。

広い面での注意

色の濃淡や雰囲気の違いが激しいので、広い面に使う場合は均一になりにくいです。このような見た目は「ロサジェローナ」の特徴とも言えますが、疵を避けることになれば、ますます難しくなるでしょう。あえて不均等に使われる事もありますが、一度並べて色を見てから使用するとよいでしょう。また、施工後の補修や追加の場合には、同じ色合いにならない可能性が高い事も念頭に入れておいてください。

 

割れやすい

「ロサジェローナ」は疵のある割合が高いので、落としたり、軽くぶつけたりするだけで割れたり欠けたりすることがあります。平面サイズの割に厚みがなかった場合は、余計に割れやすいので細心の注意が必要です。また、石材は密度が高く、小さい物でも重い為、落とすと怪我をすることもあるので、慎重に取り扱ってください。

「ロサジェローナ」に適した製品

ステーショナリー

色や模様が不規則ですので、小さいサイズで使うとよいでしょう。デスク周りの小物をそろえるのもいいかもしれません。加工しやすく、適度な重量があるので、色々な形のオブジェにもなるペーパーウエイトが出回っています。また、安定性が高く、表面にツヤのある鏡面加工を施された物なら滑りもいいので、最近ではマウスパッドにも使われています。他にもペン立て、ペン皿等いろいろ揃えれば、「ロサジェローナ」の色合いがデスク周りに華やかさと高級感を与えてくれるのではないでしょうか。

 

床材

「ロサジェローナ」には大きな模様が無い事を優れた点と捉えて、床や階段の踏み板などに使用される例があります。足元に使用される場合には、人々が歩いた後に残るわずかな傷が目立ちにくいなど、中間色の色とはっきりとした模様の無い方が都合の良い場合もあります。穏やかな暖色系の石なので、安定感と安心感を与えてくれるのではないでしょうか。「ロサジェローナ」の温もりのある色合いは、派手さはありませんが、親しみのある空間を演出してくれるでしょう。

「ロサジェローナ」のまとめ

地色が一定しない大理石の「ロサジェローナ」ですが、逆に様々な様子を見せてくれる大理石です。基本的には明るい感じの色なので、石の冷たいイメージを払拭してくれるでしょう。ビルの壁や床など、広い面で大胆に使うのもいいですが、加工しやすいと言う特徴を利用して、小物を作り出せるのも大理石の良いところと言えるでしょう。情熱の国と言われるスペインから切り出されている「ロサジェローナ」の色合いは、産地のイメージと重なり合う大理石ではないでしょうか。

参考価格(㎡単価、消費税込、運賃別)

300角…21260円
400角…22835円

2024年3月のしらべ

おすすめショップ

建材ネットのロサジェローナ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。