エンペラドール ダーク スペイン産茶系の大理石のご紹介

エンぺラドールダーク(Emperador Dark)のしらべ

marron-imperial-marron-emperador-dark-marble-quarry-quarry2-4427b

 

dark-emperador-marble-marron-imperial-marble-quarry-quarry1-642b

情熱的なダンス、フラメンコの発祥の地であるスペイン王国から切り出される重厚なイメージを持つ、ブラウン系大理石の「エンペラドール ダーク」をご紹介します。エンペラドールとはスペイン語で「皇帝」を意味する単語で、正に皇帝の名にふさわしい品格を持ち合わせた大理石です。

 

noble-marron-imperial-marble-dark-emperador-quarry-block-222b

 

 

marron-imperial-marron-emperador-dark-marble-quarry-block-4427b

 

noble-marron-imperial-marble-dark-emperador-quarry-slab-222b

 

marron-imperial-marron-emperador-dark-marble-quarry-slab-4427b

 

dark-emperador-marbe-marron-emperador-marble-quarry-slab-272b

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「エンペラドール ダーク」の原産地

スペイン王国の地中海側の中央部に位置する、ムルシア州のイェクラ(または、イエクラ)と言う街を中心に複数の「エンペラドール ダーク」採石場があります。イェクラは州の最北の街で、バレンシア州との州境に接している為、複数ある「エンペラドール ダーク」の採石場の一つはバレンシア州にもあります。ムルシア州はスペインでも小さい自治州の一つで、1州1県で構成されています。

夏は暑く乾燥して、冬はあたたかい気候なので、古くから農業の盛んな地域です。特に、イェクラは上質なスペインワインの産地で、紀元前に古代ローマ人によってワイン醸造の手法が伝えられたと言われています。石灰質の土壌が赤ワインを作るための黒ブドウの栽培に適していたことも、良質なワイン生産地となった要因の一つです。

ムルシア州にはヨーロッパ最大の海水湖「マール・メノール」があります。派手な観光地はありませんが、温かい気候のこの地は、ヨーロッパの富裕層の別荘地に好まれています

「エンペラドール ダーク」の特徴

 

emperador_dark

本磨き

「エンペラドール ダーク」は、「ダーク」の名前が示す通り、ココアのような少し赤味のある濃い茶色からエスプレッソのような黒に近い色をした大理石です。その暗色の中に、薄い茶色や白い線のようなスジ模様が幾本も走っていて、中には細かなひび割れのように見える部分もあります。

皇帝の名を頂くような大理石であることの証のように、とても重みのある感じで、安定感があり、高級感も秀でている石です。しかし基本的に色が濃いので、地色に濃淡があると非常に目立ち、こげ茶色が薄くなると黄色味を帯びてくる場合があるので、ゴールドの名称が使われる事もあります。

また、細かい疵やピンホールが比較的多く入っています。このような欠点を補うために、製品にされる時にピンホールを穴埋めされたものが市販されています。「エンペラドール ダーク」のような黒系の大理石は、種類も少ないので、落ち着きと品格のある空間を演出するのに珍重されています。

エンペラドール ダークを取り扱う時の留意点

水濡れについて

大理石は炭酸カルシウムが主な成分なので、長い期間を考えると水によって溶けだす性質があります。このような事から、色の濃い大理石は、水にぬれたまま長期間放置すると白く粉を吹いたような見た目になってきます。
そうなると、せっかくの威厳ある「エンペラドール ダーク」が、台無しになってしまいます。こうした性質を考えると、風雨にさらされる外壁には極力使用しない方がよいでしょう。屋外に使用する場合には撥水加工など、表面に適切なコーティングを施した物を使用してください。また、水分が付いた時には、早急に拭き取ってください。

 

鏡面を保つ

「エンペラドール ダーク」のような濃い色の大理石は、ツヤ落ちでも白っぽく見えるようになります。床に使ったときなどは、キズが付きやすく、キズが増えるとツヤも落ちてしまいます。定期的にワックスがけ等、メンテナンスを怠らないようにしてください。

「エンペラドール ダーク」に適した製品

床材

ホテルのロビーや、美術館などの公共施設の床に、美しいモザイクのある床を見られたこともあるでしょう。「エンペラドール ダーク」の濃い色を利用して、薄い色や白い大理石と組み合わせたモザイクの模様に使われます。単純な市松模様のようなシンプルなものから、複雑な絵画のような模様を作り出している例もあります。

また、「エンペラドール ダーク」は、落ち着いたこげ茶色の比較的濃い色合いなので、足元の安定感を求める事も出来るのではないでしょうか。

 

壁材

暗色系の「エンペラドール ダーク」を壁に使用すると、暗くなるイメージがありますが、しっかり磨き上げられた鏡面加工の石材が使われれば、落ち着いた重みのある空間を作り出せます。鏡面に仕上げられた「エンペラドール ダーク」は、室内の照明を反射して豪華な雰囲気も作り出せるのではないでしょうか。また、濃い色合いは目を引く場所に使われることで、別の役割も果たせます。例えば、マンションのエントランスホールや、エレベーターホールなどに使われています。

 

evernote-camera-roll-20161206-151143-12

 

evernote-camera-roll-20161206-151142-29

 

evernote-camera-roll-20161206-151142-38

 

evernote-camera-roll-20161206-151142-42

 

evernote-camera-roll-20161206-151143-9

 

evernote-camera-roll-20161206-151143-4

 

evernote-camera-roll-20161206-151142-14

 

「エンペラドール ダーク」のまとめ

情熱の国、スペインからやってくる落ち着きと風格のある大理石の「エンペラドール ダーク」は、暗色系の中に、煌びやかな面持ちのある大理石です。一方、淡い色や白系の大理石と組み合わせることで華やかさも演出できる大理石です。

大理石の「エンペラドール ダーク」は、このように組み合わせ方や使い方ひとつで、様々な表情を引き出せる可能性を秘めた石材ではないでしょうか。

参考価格(㎡単価、消費税込、運賃別)

300角…15589円
400角…15589円
600角…23641円

2022年11月のしらべ

おすすめショップ

建材ネットのエンペラドールダーク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。